生活保護制度とは
生活に困っている方々に対して、その状況に応じ、必要な保護を行うと共に、保護を受けている方々の自立を援助する制度です。
生活保護の仕組み
保護の種類と範囲
生活扶助 | 衣食その他日常生活に必要なもの |
住宅扶助 | 家賃、地代、家屋の補修費 |
教育扶助 | 義務教育に伴って必要な教材、その他の学用品等 |
介護扶助 | 高齢者等に対する居宅介護、福祉用具、住宅改修、施設介護等 |
医療扶助 | 医療に必要な費用 |
出産扶助 | 出産に必要な費用 |
生業扶助 | 生業や技術取得、高等学校等就学に必要な費用 |
葬祭扶助 | 葬祭に必要な費用 |
保護費の額の計算
保護が受けられる場合
最低生活費 |
|
収入 |
保護費 |
収入が最低生活費を下回るため、その不足分を支給します。
保護が受けられない場合
最低生活費 | |
収入 |
収入が最低生活費を上回るため、保護を受けられません。
生活扶助基準
生活扶助基準(級地別) | |||
第1類費 (年齢別) |
第2類費(世帯人員別) | 各種加算 | |
基準額 | 冬季加算 (寒冷地別) |
||
飲食費や被服費など個人単位に消費する生活費 | 光熱水費や家具什器などの世帯全体で消費する生活費 | 暖房費 | 母子加算、障害者加算等 |
記事一覧