ナビゲーションスキップメニュー

医療機関等での負担割合

 医療機関等での窓口負担は、一般の方は1割負担、現役並み所得のある方は3割負担、それら以外の方は2割負担(※1)となります。窓口での自己負担割合は、それぞれの資格確認書または被保険者証に記載されています。

 

※自己負担割合は、毎年7月に前年の所得等から判定し、8月1日から適用します。

 判定の結果、負担割合に変更のある方には、7月末までに新しい負担割合を記載した資格確認書を送付します。

 

 

医療費の一部負担金の減額・免除制度

 災害等により財産に著しい損害を被った方や事業の休廃止・重篤な疾病等により著しく収入が減少した等の理由により、医療費の一部負担金の支払いが困難となった場合は、申請により減額もしくは免除される場合がありますので、窓口にご相談ください。

この記事への お問い合わせ
国保年金課 高齢医療係
電話番号:0172-52-2111