ナビゲーションスキップメニュー

株式会社大商金山牧場 青森事業部

会社概要

所在地 黒石市大字下目内澤字小屋敷添5-11
事業内容

業務用食肉アウトパック業務

食肉・加工食品卸売業務

資本金

1億円

代表者

代表取締役社長 小野木 重弥

従業員数

青森事業部全体80名(男性38名/女性42名)

設立年月日

昭和54年7月

諸手当の種類 通勤手当 上限35,000円迄
賞与の回数 当社業績に応じて支給されます。(前年実績2回)
休日・休暇

週休2日を基本とする当社カレンダー(年間113日)

1年間の変形労働時間制

福利厚生等

雇用・健康・労災・厚生・財形

必要な資格等

高卒以上

ホームページ/SNS https://www.taisho-meat.co.jp/このリンクは別ウィンドウで開きます

問い合わせ先

  • 電話番号:0172-53-1129
  • ファクス:0172-53-8929

企業理念・モットー

「元氣のみなもとをつくっています」

を使命とし、おいしい「食」の提供を通じて人々の幸福と健康に貢献します

会社紹介・事業内容

山形県東田川郡庄内町に本社工場を構え、生産から販売まで一貫生産体制の総合食肉卸売業者です。

当事業部ではスーパーなどの量販店様とホテルやラーメン店等の小売店様に食肉を加工・包装し販売を行っています。また、ドラッグストアへの精肉の納品もおこなっております。

さらに、当事業部では環境整備に力を入れており、きれいで快適な環境づくりを心掛けています。

また、食に関する資格取得にも力を入れており、社員のやる気を応援します。

我が社の魅力・強み

一貫生産体制により、安心安全な食品づくりを可能にしております。自社農場で育て上げられた「米の娘ぶた」は第38回食肉産業展銘柄ポーク好感度コンテストにおいて、グランドチャンピオン・農林水産省生産局長賞を受賞しました。

その「米の娘ぶた」と、山形県最上郡金山町特産の一番ニラを使用した、「米の娘餃子」も大変人気の商品となっております。

こんな人材を求めています!

元氣のみなもと作りに一緒に参加していただける、❝元気で明るい方❞を希望いたします。

何事にも失敗を恐れず、チャレンジする精神をお持ちの方是非一緒に働きましょう!

お肉大好きな方は最高の笑顔になれます。

その他

会社代表者から一言

代表者役職・氏名 青森事業部 執行役員 木村 典治

食肉の生産から加工販売まで、お客様のあらゆるご要望に沿った製品を提供している山形県の総合食肉卸売会社です。

青森県並びに黒石市より誘致企業に指定され平成16年4月に操業を開始しました。

食肉製造に興味があれば「元氣のみなもとづくり」を一緒にしてみませんか?