ナビゲーションスキップメニュー

株式会社北奥水道

会社概要

所在地 青森県黒石市昭和町1番地1
事業内容 新築・増改築・修理に伴う設備配管・電気・土木工事等
資本金

2,000万円

代表者

代表取締役 菊地 康行

従業員数

全体 43名(男性 39名/女性 4名)

設立年月日

昭和54年

諸手当の種類 資格、通勤、出向、時間外、休日手当、こども手当、冬季手当
賞与の回数 年3回
休日・休暇

週休二日制(第2・4土曜日休み)、お盆、年末年始、祝日

福利厚生等
  • 各種社会保険制度
  • 退職金共済加入
  • 作業服・空調服・安全靴の支給、工具等の貸与
  • コロナ対策としてマスク・消毒液支給
  • 会社負担での定期健康診断、インフルエンザ予防接種
  • 資格取得支援(交通費・宿泊費含め全費用会社負担)
  • サリバチェッカーによるがん検診
必要な資格等

普通自動車運転免許(AT限定不可)

※施工管理技士資格取得者優遇

問合せ先
  • 電話:0172-53-5289
  • ファクス:0172-53-3039

企業理念・モットー

ライフラインを支える縁の下の力持ち

会社紹介・事業内容

昭和54年設立、給排水・衛生設備工事、電気工事・土木工事を主として幅広い分野で数々の実績と信頼を残しております。

市内のみにかかわらず近隣の小学校の冷房設備設置工事などの公共工事から工場キュービクル改修工事などの民間工事、各家庭の修理まで多数手がけております。

当社はいわば「縁の下の力持ち」

重要なライフラインを担い、目に見えない仕事の先にある、お客様の笑顔と何事もない日常を支えています。

また、青森県健康経営事業所・くろいし健康優良事業所の認定、空気クリーン施設・健康経営優良法人2025の認証を取得。社員に健康で生き生きと働いてもらえる環境づくりを目指しています。

 

我が社の魅力・強み

10代~80代まで多様な世代が活躍しています!

社員のやる気を応援し、資格取得のための費用・テキスト代・交通費含む諸費用は会社が負担いたします。

 

こんな人材を求めています!

当社は周知徹底・臨機応変を行動目標としております。

目標に向かって最大限の能力を発揮した仕事を行う「チームワーク」を高めるために情報を共有し、

 1.伝える能力

 2.受け取る能力

 3.周りの雰囲気を感じ取る能力

に長けた方をお待ちしております。

その他

 

会社代表者から一言

代表者役職・氏名 代表取締役 菊地 康行

当社では、年齢や経験にとらわれず、自分の意見をしっかり持ち、行動に移せる方を歓迎しています。一緒に働く仲間とは、立場に関係なく本音で向き合い、改善・挑戦を繰り返し共通の価値観や行動のもと同じ目標に向かっています。

最初は不安があっても大丈夫。入社後に社内研修などもあり、技術・知識が学べる場を設けています。

手に職をつけたい、仕事にやりがいを感じたい、そして私たちの思いに共感していただける方を、当社は全力でサポートしていきます。