株式会社アステックコーポレーション東日本事業所 青森工場
会社概要
所在地 | 青森県黒石市緑ヶ丘125 |
---|---|
事業内容 | 発泡スチロール製造・販売 |
資本金 |
1億円 |
代表者 |
加納 康昭 |
従業員数 |
40名 |
設立年月日 |
昭和44年 |
諸手当の種類 |
通勤手当 |
賞与の回数 | 年2回 |
休日・休暇 |
年間110日 |
福利厚生等 | 作業着無料支給・成人式のお祝い・永年勤続者表彰・BBQ開催 |
必要な資格等 |
不問 ※入社後、玉掛やフォークリフト等の取得可。会社指定の国家資格であれば報奨金を支給。取得にかかる費用は会社で負担。 |
ウェブサイト | http://www.asteccorporation.co.jp![]() |
問合せ先 |
|
企業理念・モットー
「優」への挑戦 ~Challenge for the Excellence~
製品の「優」・人財の「優」・お金の「優」
この言葉を胸に業界をリードし続ける開発を
会社紹介・事業内容
当社は発泡スチロールの製造・販売をしている会社です。
私たちは開発型のモノづくり企業として、製品だけでなく製造に関する技術も開発しています。
そのため、社員育成にも力を注ぎ、フォークリフトやボイラー技士など作業に関わる国家資格はもちろん、簿記や包装技術など個人の能力アップに役立つ様々な資格取得を応援しています。
会社だけでなく、社会はみんなの力でつくるもの。自分の力で生き抜いていける人材を育成することを目標に、それぞれが個を磨ける環境を整えています。
我が社の魅力・強み
我が社は高校卒業から定年まで長く働く方が多いのが特徴です。定年後の再就職はもちろん、出戻り転職をされる方もいます。有給休暇の取得率が高く、プライベートを大切にしたい方にオススメです。仕事内容は先輩が優しく教えてくれるので、自分のペースで仕事を覚え成長していくことが可能です。働きやすい職場、休みやすい職場になっています。
こんな人材を求めています!
始めは誰でも初心者です。新しいことにどんどん挑戦していける方、従業員同士のコミュニケーションが取れる方を募集しています。
その他
会社代表者から一言
代表者役職・氏名 | 代表取締役 加納 康昭 |
---|
皆さんは、発泡スチロールと聞いて何を思い浮かべますか?
果物や野菜、鮮魚などの保存・運搬ケース、パソコンや家電の梱包材、刺身や肉のトレー、カップ麺の容器など、身の回りを見渡せば様々な発泡スチロール製品があふれていることに気付くでしょう。
他にも建物の断熱材や、地盤改良のための盛土や埋め立てなど、意外な場所でも活躍しています。
これらはすべて発泡スチロールの特性をいかした製品開発からうまれたもの。
決められたモノをただ作るのではなく、自分たちの頭で考え、失敗を繰り返しながらより良い製品を作り上げていくこと。
それが開発型企業のおもしろさです。無限の可能性へと挑戦していきましょう!