医療法人済寿会 介護老人保健施設「あしたばの里・黒石」
会社概要
所在地 | 青森県黒石市末広6-1 |
---|---|
事業内容 |
介護保険事業(看護・介護・リハビリ等生活支援・機能訓練等) |
資本金 |
- |
代表者 |
理事長 杉本 園 |
従業員数 |
全体114名(男性 26名/女性 88名) |
設立年月日 |
平成6年 |
諸手当の種類 | - |
賞与の回数 | - |
休日・休暇 |
1ヶ月単位の変形労働時間制(週40時間以内)を採用 休日は年間96日以上、各種特別休暇あり |
福利厚生等 |
|
必要な資格等 |
従事する業務に必要な資格(看護、介護、リハビリ、ケアマネ等) その他、無資格・未経験者の方であっても、就業しながら資格取得への挑戦をバックアップ! |
ホームページ | http://www.ashitabanosato.jp |
問合せ先 |
|
企業理念・モットー
私たちが大切にしていくもの「人生の豊かさを活かす力」
会社紹介・事業内容
当施設は、高齢者及び要介護者に医療と介護サービスを提供し、高齢者様及び要介護者様の自立、独立の支援及びご家族の方々の介護負担軽減等の要望に応え、誰もが安心して暮らせる「豊かな長寿社会」を目指しています。
特に、医師による医学的管理の下、看護・介護、理学・作業療法士、言語聴覚士による入所・通所リハビリテーション、また管理栄養士による個々に合わせた食事の提供や、天然温泉による入浴などの日常サービス等を利用者様一人ひとりの状態や目標に合わせたケアサービスを行い、夜間でも安心できる体制を整えています。
我が社の魅力・強み
他産業からの転職者・経験者、有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みに取り組み、介護・子育て等、仕事の両立が出来るよう、職員の処遇改善強化に努めている。
こんな人材を求めています!
- 介護が大好きで介護に興味のある方。
- 人一倍働く事に意欲のある方。
- 何事にもトライする大事さを大切にする方。
- 高齢者・要介護者に労りと感謝を持ち、共に楽しく過ごせる方。
- 職場で協調できる方。
その他
会社代表者から一言
代表者役職・氏名 | 理事長 杉本 園 |
---|
当施設は、平成6年に開設して以来、地域の皆様の協力を得ながら、全ての利用者様とそのご家族の方々のより良い生活のために、地域包括ケアシステムを推進して参りました。
また、自立支援・重度化防止に資する質の高い介護サービスを目指し、多様な人材確保と人材育成に力をいれており、無資格・未経験者の雇用も積極的に行い、就業しながら資格取得を目指す方へのバックアップと専門性の高い技術を取得しようとする職員への支援を事業所全体で応援することで、職員一人ひとりが仕事に生きがいを感じて働けるよう、取り組んでいます。
そして、育児・介護に関する休暇の充実、病気治療と仕事の両立のための生活支援、感染症に関する特別休暇の取得等で、職員一人ひとりが働きやすい職場環境づくりを目指しています。
看護・介護に携わっている方、無資格・未経験者の方、私たちと一緒に「豊かな長寿社会」を目指して、楽しく働きませんか。