マイナンバーカードをお持ちの方を対象に、マイナンバーカードを活用した消費活性化策(マイナポイント事業)を実施しています。マイナポイントを受け取るためには、マイナポイントの予約(マイキーIDを設定)等の申し込みをする必要があります。
マイナポイント事業(第2弾)について
国では令和2年に、マイナンバーカードを活用した消費活性化策として「マイナポイント事業(第1弾)」を実施しました(令和3年12月31日に事業終了)。
そして、国の経済対策施策として、令和4年1月1日からは「マイナポイント事業の第2弾」が実施されています。
マイナポイントを取得するためには、まずはマイナンバーカードを取得し、スマートフォンやパソコンを使ってマイナポイントの予約(マイキーIDの設定)をし、マイナポイントを申込みする必要があります。
マイナポイント事業(第2弾)の対象と付与されるポイント
対象者(※1) | 付与ポイント | 付与方式 |
ポイント申込及び 付与の開始時期 |
マイナンバーカードの新規取得者や マイナポイント事業第1弾に申込していない方 |
最大5,000円相当 | プレミアム方式(※2) | 令和4年1月1日 |
マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込を行った方 | 7,500円相当 |
直接付与方式(※3) |
令和4年6月30日 |
公金受取口座の登録を行った方 | 7,500円相当 |
直接付与方式(※3) |
令和4年6月30日 |
(※1)マイナンバーカードは令和5年2月末までに申請が必要となります。
(※2)プレミアム方式とは、ご自身で選んだキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をすることで、その利用額の一定割合がポイントとして付与される方式のことです。
(※3)直接付与方式とは、チャージや利用金額に関係なく、直接ポイントを付与する方式のことです。
注)マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みや公金受取口座の登録が済んでいる方も、2022年6月30日以降、マイナポイントの申込みが必要です。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
マイナポイントの申込方法
(1)スマートフォン等を使ってご自身の端末から申込ができます!
マイナンバーカード読み取りに対応している機種をお持ちの場合、ご自身で手続きが可能です。
・スマートフォン ・・・ 「マイナポイントアプリ」をインストール
・パソコン+ICカードリーダライタ ・・・ 「マイキーID作成・登録準備ソフト」をインストール
(2)その他手続スポットでも申込が可能です
「マイナポイント手続スポット」にマイナポイント手続用の端末が設置されています。ご自身で操作し、手続きすることが可能です。
【手続スポットを利用する際の注意点】
・セブン銀行ATM・ローソンのマルチコピー機では、一部の決済サービスのみ手続が可能です。
・端末の設置状況や、スタッフによるサポートを実施しているかどうかについては、各店舗へのお問い合わせをお願いします。
(3)申込期限
マイナポイントの申込期限:令和5年9月末
※マイナポイントの申込期限は、各決済サービスにより異なります。詳しくは、現在受付可能な決済サービス一覧をご確認ください。
※令和5年2月末までにマイナンバーカードの交付申請を行った方が対象です。
マイナポイントの予約・申込み窓口(市役所)について
市役所1階 市民環境課に申込み支援窓口を開設しております。スマートフォン等をお持ちでないなど、ご自身での手続きが難しい方は、窓口までお越しください。
▶開設時間:8時15分から17時まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
【必要なもの】
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの数字4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書)
・キャッシュレス決済サービスの申込情報(決済サービスID、セキュリティコード等)
・公金受取口座を登録する場合は、登録する口座の通帳等