ナビゲーションスキップメニュー

黒石市アライグマ防除実施計画

アライグマにご注意ください

アライグマは、もともと日本にいなかった動物ですが、ペットとして持ち込まれたものが野生化し、天敵が居ない、繁殖力が強いなどの理由から、全国規模で急速に生息範囲を広げています。

市内においても目撃情報が相次いでおり、農作物被害や家屋侵入が発生するおそれがあります。

黒石市アライグマ防除実施計画を策定しました

アライグマによる農作物や生活環境における被害と生息域の拡大を防止するために、特定外来生物法に基づく「黒石市アライグマ防除実施計画」を策定しました。

この計画により、市などが行う講習を受けることで、特別な免許がなくてもアライグマを捕獲する箱わなを設置することができるようになります。

資料

 

※アライグマによる被害・目撃情報や捕獲については、農林課農地林務係までご相談ください。

この記事への お問い合わせ
農林課 農地林務係 <産業会館>
電話番号:0172-52-2111
ファクス:0172-53-1839