市では、野菜等産地力強化支援事業の追加実施希望調査を下記のとおり行いますので内容をご確認の上、実施を希望する場合は担当へ事前にご連絡くださるようお願いいたします。
なお、受付期限を過ぎた場合、ご要望をお受けできない場合がございますのでご注意ください。
事業内容
1 省力化型 ※農業用機械等の導入に係る事業
労働時間の削減、規模拡大、コスト低減等に向けて、大幅な省力化に必要と認められる機械、設備等の導入に係る経費
例)植付機、収穫機、管理機、ハウス自動開閉装置等
【補助金の額】 補助対象経費の4分の1に相当する額以内の額
2 施設園芸型
耐雪型ハウス等の導入に係る資材費
【補助金の額】 補助対象経費の4分の1に相当する額以内の額
3 高温対策型
品質向上や出荷量の増加に向けて遮光資材、機能性フィルム、循環扇、LEDランプ等の高温対策に必要と認められる資材、機材等の導入に係る経費
【補助金の額】 補助対象経費の3分の1に相当する額以内の額
留意事項
〇省力化型および施設園芸型は1経営体当たりの補助金額の上限を合計で300万円とし、高温対策型は補助金額の上限を合計150万円とします。
〇対象となる品目には限りがあります。
〇ハウスの導入にあっては現在の営農状況によって採択基準が異なります。(※新品に限る。)
〇農業用機械の導入にあっては汎用性の高い機械(運搬用トラック、パソコン、倉庫等)については対象外となります。また、現在保有している農業用機械と同規模・同能力の機械への単純更新はできません。
〇本事業は今年度内に完了する(機械・資材の納品および支払完了を行う。)必要があります。
追加実施希望受付期限
令和7年11月28日(金)
お問い合わせ先
黒石市農林部農林課りんご農産係
TEL 0172-52-2111(内線654・655)
FAX 0172-53-1839