市では、路線バスやコミュニティバスに代わる高齢者等の通院、買物の移動手段を確保することを目的に、予約型乗合タクシーの運行を実施していますので、ぜひご利用ください。
予約型乗合タクシーとは
利用者からの予約を受け、乗りたい乗降場所から降りたい乗降場所まで、他の利用者と乗り合わせて運行する新しい公共交通です。
予約がなければ運行しないため、乗車するためには予約する必要があります。
運行内容
運行日
月~金曜日(土日祝日、年末年始(12月29日から1月3日)は運休)
運行本数
1日4往復
運行時間 | |||||
1便 | 2便 | 3便 | 4便 | ||
行き |
北部線・東部線・北東部線・南部線エリア発 | 8時 | 9時 | 10時 | 13時 |
帰り |
市街地エリア発 | 10時 | 11時 | 12時 | 15時 |
※乗車時間は、予約状況によって前後しますので、予約時に確認してください。
運賃
区分 | 運賃 |
大人(中学生以上) | 200円 |
小学生 | 100円 |
身体障害者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の所持者 |
|
未就学児(保護者同伴でご利用ください) | 無料 |
運行区域
- 北部線・東部線・北東部線・南部線の各エリアと市街地エリア間の移動に利用できます。
- 各エリア内での移動には利用できません。市街地内の移動には「ぷらっと号」をご利用ください。
- ほかの各エリアへ直接移動することはできません。 乗り継ぎしていただくか他の交通機関をご利用ください。
(例…北部線エリア⇄市街地エリア⇒○ 同一エリア内での移動⇒× 北部線エリア⇄東部線エリア⇒×)
乗降場所
決められた乗降場所のみで乗り降りすることができます。
乗降場所には、次のような掲示をしています。
予約方法
利用日の1週間前から運行時刻の30分前までに各路線の予約センターに予約してください。
ただし、行きの1便(8時発)に乗車する場合は、前日の17時までに予約してください。
運行区域 | 予約センター | 電話番号 | |
発 | 着 | ||
北部線エリア | 市街地エリア | (有)南黒地域交通 | 0172-53-1116 |
市街地エリア | 北部線エリア | ||
東部線エリア | 市街地エリア | (有)黒石交通 | 0172-52-3333 |
市街地エリア | 東部線エリア | ||
北東部線エリア |
市街地エリア |
||
市街地エリア | 北東部線エリア | ||
南部線エリア | 市街地エリア | 黒石タクシー(株) | 0172-52-3101 |
市街地エリア | 南部線エリア |