ナビゲーションスキップメニュー

国民年金の保険料

国民年金保険料

令和7年度 定額保険料(月額)17,510円

 

加入した月分から納付が必要になります。

納付方法

  • 納付書による現金納付

日本年金機構から送付される「領収(納付受託)済通知書」を使用し、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納付できます。市役所では納付できません。

  • 口座振替
  • クレジットカード納付
  • スマートフォンアプリ納付
  • 電子納付(ペイジー)

付加保険料

定額保険料に加えて、月額400円の付加保険料を納付することにより、老齢基礎年金の額を増やすことができます。

第1号被保険者や65歳未満の任意加入被保険者が、希望により納付することができます。

農業者年金の加入者は必ず納付しなければなりません。

年金受給時に、年額で【200円 × 付加保険料を納付した月数】の付加年金が加算されます。

この記事への お問い合わせ
国保年金課 国民年金係
電話番号:0172-52-2111