東京黒石会は1971年4月7日に創立された40年以上の歴史ある団体で、故郷の愛好と応援をモットーとする不滅の会です。東京、関東に住まれている、 青森県黒石市を中心とした皆さんで構成され、故郷に”こころ”と”あい”を持ち、ボランティアの精神を大事にした活動をしています。
よされ、ねぷた、りんご、やきそば、その他多くの青森と黒石に繋がる、そして関わりあるものをテーマに、一年を通じて活動しております。 会の旅行、総会、親睦会、観桜会、ねぷた祭り、黒石よされ、その他いろいろな行事もあり大いに楽しめますので、是非皆さんもご参加ください。
是非、是非、お電話を下さい、お待ちしております。
東京黒石会役員一同
令和2年 東京黒石会行事のお知らせ
開催日時 | 行事名/備考 | 場所 |
---|---|---|
1月2日(木) 12時00分~ |
新春ずぐりコマ回し 黒石市長参加 |
六本木ヒルズ 六本木駅前 |
1月12日(日) 13時00分~ |
新年会 約60名参加 |
リバティハウス 上野駅 |
1月10日(金)~1月19日(日) 10時00分~21時00分 |
ふるさと祭り東京 黒石よされは10日出場(12時00頃) |
東京ドーム 水道橋駅 |
4月5日(日) 12時00分~ |
県人会合同観桜会 300名程度集まる楽しい会です |
猿江恩賜公園 錦糸町駅か住吉駅 |
4月12日(日) 13時00分~ |
高窓連祭 黒石会よされ踊り披露 |
アルカディア市ヶ谷 市ヶ谷駅 |
5月17日(日) 13時00分~ |
東京黒石会定例総会 市長始め黒石から多数参加予定 |
グランドアーク半蔵門 半蔵門駅 |
7月23日(木)~7月26日(日) | 青森人の祭典(予定) | 上野公園内 上野駅 |
7月26日(日) 14時00分~ |
高窓連ボーリング大会 黒高・黒商チームとして参加 |
サンスクエアボウル 王子駅 |
8月14日(金)~8月17日(月) | 故郷訪問旅行 | 黒石市 |
8月15日(土) 15時00分~ |
立川羽衣ねぶた祭り 黒石よされ出場 |
立川市羽衣町商店街 西国立駅 |
8月30日(日) 12時00分~ |
つくばねぶた祭り(昭和会主催) 青森ねぶたハネト隊参加 |
茨城県つくば市 東京駅から貸し切りバス |
9月19日(土) 14時00分~ |
中延ねぶた祭り 境松ねぷた/黒石よされ参加 |
品川区中延商店街 荏原中延駅3分 |
9月27日(日) 10時30分~ |
高窓連バーベキュー祭り 約200名参加 |
立川市昭和記念公園 西立川駅 |
10月24日(土)~10月25日(日) 10時00分~ |
東北復興祭イン中野 | 中野区役所周辺 中野駅 |
10月中旬 | 秋の親睦旅行(一泊) | 温泉場 未定 |
記事一覧
- 2019年 東北復興大祭典なかの (2020年03月06日16時45分)
- 浦安フェスティバル2017 (2020年03月06日16時43分)
- 2017年 立川羽衣ねぶた祭り (2020年03月06日16時38分)
- 2017年 東京黒石会総会 (2020年03月06日16時33分)
- 2016年 東日本大震災・熊本震災復興支援チャリティコンサート (2020年03月06日16時27分)
- 2016年 中延ねぶた祭 (2020年03月06日15時26分)
- 2016年 うえの夏まつり (2020年03月06日15時22分)
- 2015年 東京黒石会45周年ふるさと訪問旅行 (2020年03月06日15時15分)
東京黒石会連絡先
会長
斎藤 太一
電話:03-3459-8828
ファクス:03-6402-1525
携帯電話 :090-4220-5653
事務局
村上 剛
電話:03-5372-6627
ファクス:03-5372-6628
携帯電話:090-2156-2520
黒石よされ東京会