投票日に満18歳となる方が、投票日前に投票を行う場合は、不在者投票をすることができます。
なお、投票日に投票する場合は、指定の投票所において通常の投票ができます。
投票できる期間・時間
- 公示又は告示の日の翌日から投票日前日まで毎日、原則として午前8時30分から午後8時まで行うことができます。
投票できる場所
- 黒石市選挙管理委員会事務局
投票手続き
- 投票する際に投票用紙等請求書兼宣誓書に、必要事項を記載し投票用紙を請求して、投票用紙に記載します。
- 記載した投票用紙は、一旦不在者投票用の封筒で保管され、投票日に投票箱に入れられます。
- なお、投票所入場券が届いている場合は、入場券を持参してください。
※事前に記載した投票用紙等請求書兼宣誓書を選挙管理委員会に持参することも可能です。
お問い合わせ「黒石市選挙管理委員会事務局」
開庁時間:午前8時15分~午後5時
選挙期間の事務局移動時期については事務局にお問い合わせ下さい。
選挙期間外
住所:〒036-0396 青森県黒石市大字市ノ町11番地1
電話番号:0172-52-2111 (内線212)
ファクス: 0172-52-6191
選 挙 期 間
住所:〒036-0306 青森県黒石市大字内町24番地1
電話番号: 0172-2111 (内線630・631)
ファクス: 0172-55-6107