黒森山ウォーキングセンター利用案内
黒森山ウォーキングセンターは黒森山山頂へ向かう道の途中にあり、付近を散策する際の休憩場所として利用できます。
利用料金は無料ですが、予約による開館としているため、事前に施設利用申請の手続きが必要になります。
申込み方法等
利用の申込み
『黒森山ウォーキングセンター施設利用申込書』に必要事項を記載のうえ、お申し込みください。
※原則として、利用希望日の2日前の午後3時までとなります。ただし、その日が市の休日にあたる場合は、その日の前のもっとも近い休日でない日となります。
申込先・問合せ先
黒石市役所企画財政部企画課 国際・地域交流係
電話番号:0172-52-2111
ファクス:0172-52-6191
メール:kuro-sankaku@city.kuroishi.aomori.jp
利用の許可
『黒森山ウォーキングセンター施設利用申込書』を確認後、申請者に対して利用の許可又は不許可を通知します。
施設開館時間
9時~17時
※休館日:毎週月曜日(国民の祝日に当たるときはその翌日)
※冬期間(12月~4月)は積雪のため利用を制限しています。降雪等の状況を確認し、4月の利用申込みを受付します。
施設利用料
無料
その他注意事項
・火気は厳禁とします。
・ごみは各自でお持ち帰りください。
・館内のトイレ、手洗い場の水は飲用できません。ウォーターサーバーを設置していますが、自動販売機はありませんので、必要に応じて各自で飲用水等をご準備ください。
館内見取り図
コミュニケーションコーナー |
休憩ロビー |
ふるさと自然のみち(コース)の紹介
黒石市ふるさと自然のみちは、郷土の豊かな自然の中を歩くことにより、日常では見落としがちなふるさとの自然や歴史・文化を体験できるウォーキングコースで、平成11年にオープンしました。
黒森山周辺に7コース、沖揚平に1コースありますが、案内標識等の腐食等がすすみ危険なため、一部のコースについては利用休止としております。
黒森山周辺コース
黒森山コース(6.2km)
黒森山の麓を周回するコースです。山の急斜面を下っていくと途中にカタクリの群生地があります。そこで咲き誇る花々は黒森の自然を象徴する美しさがあります。
※現在利用できません。
ブナの森コース(12.5km)
うっそうと生い茂ったブナの原生林の中を歩くコースです。中間地点には観察広場を整備しており、そこに座って森をながめると、大自然の息吹を感じることができます。またブナの木に耳をあてると、ブナが水を吸っている音が聞こえます。ぜひ一度お試しください。
※現在利用できません。
フィーリングコース(2.3km)
比較的距離の短い樹林間散策コースですが、途中、旧黒森山スキー場の頂点に立つことができます。そこから見下ろす景色には自然の豊かさがあふれています。
文学の森コース(2.3km)
浄仙寺を周回するコースで、地元ゆかりの文学碑を見ることができます。浄仙寺ではコーヒーをたのしむことができます。
※コースの一部が現在利用できません。利用休止個所については下のコースマップをご参照ください。
中野川コース(7.9km)
毎年8月16日に、勇壮な大川原火流しが開催される中野川沿いを歩くコースです。火流しの里の情緒を感じることができます。
※コースの一部が現在利用できません。利用休止個所については下のコースマップをご参照ください。
もみじ山コース(7.4km)
中野もみじ山にある中野神社を目指すコースです。秋には紅葉が素晴らしく、市内はもちろん、市外・県外からも多くの観光客が訪れるスポットです。途中には水田や果樹園など田園風景が見られ、里山の動植物とふれあうことができます。
黒森山のアカシデコース(2.1km)
日本一の大きさを誇るアカシデの木を見ることができるコースです。樹齢約150年、樹高14メートルのアカシデの巨木からはたくましい生命力を感じます。コース自体も比較的短く、初心者にもお勧めのコースです。
※コースの一部が現在利用できません。利用休止個所については下のコースマップをご参照ください。
沖揚平
沖揚平展望コース(5.9km)
十和田・八幡平国立公園の一部である横岳を周回するコースです。コース途中にある展望台からは、陸奥湾や岩木山を眺望することができます。
※現在利用できません。
コースマップ
コ ース利用時の服装等注意事項
帽子、長袖、長ズボンを着用し、蜂対策のためできるだけ黒い色は避けてください。
トレッキングシューズやスニーカーなど歩きやすい靴を履いてください。
水分補給のための飲み物、虫よけスプレー、熊よけの鈴、雨具を準備してください。
自然保護のためにも山の植物は持ち帰らないようにしましょう。
黒森山ウォーキングセンターへの地図
東北自動車道黒石I.Cから国道102号を温湯方面に進み、 国道394号から浄仙寺へ向かいます。(黒石I.Cから15分)