弘南鉄道活性化支援協議会利用促進部会では、地域と連携して弘南鉄道弘南線及び大鰐線の維持活性化を図るため、沿線の地域団体が実施する弘南鉄道の維持活性化に資する事業に対し、「弘南鉄道維持活性化助成金」を交付します。
助成の対象となる団体
1 弘南鉄道弘南線及び大鰐線の沿線市町村に代表者の住所を有する地域団体、NPO法人、ボランティア 団体、地域の自治会その他の団体(※法人格の有無は問わないが、規約、役員等の定めがあるもの)
2 暴力団等の反社会的勢力又は反社会的勢力と関係を有する団体でないこと。
募集期間
令和5年4月24日(月)より募集を開始し、予算がなくなり次第受付を終了いたします。
対象となる事業
助成の対象となる事業は、弘南鉄道活性化支援協議会利用促進部会長が弘南鉄道の維持活性化に資すると認めた以下の事業とします。ただし、従前に当助成金を受けた事業と同一内容の事業は対象となりません。
・鉄道資産利用事業
弘南鉄道で保有する鉄道資産(車両、駅舎など)を利用して実施する事業
・イベントタイアップ事業
沿線で開催されるイベントなどに来場する際の交通手段として弘南鉄道の利用を促進する事業
・弘南鉄道関連商品開発事業
地域資源を活用した弘南鉄道関連商品の開発を目的とする事業(※ただし、申請団体のみの営利を目的とした事業を除く。)
・その他弘南鉄道の維持活性化に資する事業
助成概要
応募・問い合わせ先
申請に必要な書類をそろえ、団体が所在する市町村担当課へ直接お持ちください。
なお、申請内容について修正が必要となる場合がありますので、申請にあたっては各市町村担当課に事前相談されることをお勧めいたします。
市町村 | 担当課 | 電話番号 |
弘前市 |
都市整備部地域交通課交通政策係 | 0172-35-1124 |
黒石市 | 企画財政部企画課企画調整係 | 0172-52-2111 |
平川市 | 総務部政策推進課政策推進係 | 0172-44-1111 |
大鰐町 | 企画観光課企画係 | 0172-55-6561 |
田舎館村 | 企画観光課企画係 | 0172-58-2111 |