黒石市では、近年、地方における人口減少の進行により、あらゆる業種において後継者不足や人材不足が深刻化しています。その要因の一つとして都会との所得格差による若者等の都市部への流出が挙げられます。
そこで、地域の担い手確保のため、農業以外の仕事(本業)で生計を立てながら市の基幹産業である農業を兼業することで年間所得を向上させ、将来における地域の担い手としての定着化を目指す「くろいし兼業農家協力隊」を募集します。
現在、市では2名の協力隊員が農業ミッションで活動しています。
青森県や黒石市へ移住してみたい方、農業に関心のある方、複数のスキルを身につけたい方などの応募を心よりお待ちしています。
募集人員
地域おこし協力隊(くろいし兼業農家協力隊) 1名
業務概要(取り組んでもらうミッション)
人材不足の悩みを抱えている地元の企業等(受入事業者)において、将来の担い手(本業)となるために働きながら、農業の経営開始に向けた研修や調査等を行います。
隊員の任期(最長3年間)終了後、兼業農家として農業経営を開始し、経営開始から概ね5年後を目途に本業の年間所得に加えて農業による年間所得を100万円程度増加させることを目指します。
募集対象
①本業で働きながら農業を兼業することで更なる所得向上に取り組み、隊員の任期終了後も農業を続けながら地域の担い手として働くことに意欲がある方
②年齢が令和6年1月1日現在で満20歳以上満50歳未満の方
③現在の生活拠点が3大都市圏の都市地域または地方都市等(過疎地域等以外)にあり、かつ、採用決定後、黒石市に住民票を異動することができる方
④地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない方
⑤普通自動車運転免許を有し日常的な運転に支障のない方
※着任後は、当市で通勤用レンタカーを準備します。
⑥パソコンの基本的な操作ができる方
⑦心身ともに健康で、業務にあたるうえで自主性、積極性及び創造性を発揮できる方
勤務先及び研修先
黒石市内に事業の拠点を置く受入事業者及び農業者
※市が募集し、隊員とマッチングのうえ決定します。
雇用形態及び期間
①会計年度任用職員として市長が任命し、受入事業者へ派遣します。
②期間は令和7年3月31日までとし、着任日は受入企業との協議により決定します。
③期間満了後は、協議により最長通算で3年間まで延長することが可能です。
④翌年度以降の継続については勤務実績等を考慮し決定します。なお、隊員としてふさわしくないと判断した場合は、任命期間中であってもその職を解く場合があります。
勤務時間
受入事業者における勤務日数を週4日程度、残り3日を休暇又は農業活動日とします。週の勤務時間は37時間30分です。
※農繁期や受入企業の繁忙期に応じた季節ごとの勤務日数の調整も可能です。
休日・休暇
隊員の休暇その他の勤務条件については、地方公務員法その他の法令及び市の条例、当該条例に基づく規則その他の規程の定めるところによります。
応募手続
①申込受付期間:令和6年8月8日(木)から令和6年12月27日(金)まで
※ただし、隊員1名の採用が決定次第、応募受付を終了します。
②提出書類
◆応募用紙(顔写真添付)
◆現住所の住民票
◆自動車運転免許証の写し
選考
①第1次選考:書類選考の上、随時結果を応募者に通知(郵送)します。
②第2次選考:第1次選考合格者を対象に第2次選考(面接試験)を実施します。詳細については1次選考結果を通知する際にお知らせします。
※面接はオンラインシステムになる可能性があります。
※面接に係る交通費などの諸経費は個人負担となります。
※面接時、市職員が同行して市内見学と案内を行います。
待遇等
①報酬:月額20万円
(週37時間30分勤務、期末・勤勉手当有、社会保険、厚生年金、雇用保険に加入)
②活動期間中の住居及び交通費(車両や燃料費等)は黒石市が用意します。
③居住に関する生活備品及び光熱水費の使用料等は隊員の負担となります。
④業務に必要な作業服等の消耗品は黒石市が支給します(ただし、予算の範囲内)。
農業の研修や調査等に係る支援・サポート
黒石市は農業の研修先や就農するまでに必要な情報を提供するとともに、研修先とのマッチングや連絡調整等について手厚くサポートします。
募集スケジュール
隊員の募集期間 8月8日(木)~12月27日(金)
隊員の選考・決定 募集終了まで随時
受入事業者とのマッチング 8月8日以降随時
受入事業者への派遣開始 9月初旬以降
※隊員1名の採用が決定次第、募集を終了します。
※受入事業者の選定に係るスケジュールについては、別途定めます。
募集要項および応募用紙
申込み・お問い合わせ先
〒036-0396
青森県黒石市大字市ノ町11番地1号
黒石市役所 農林部農林課六次産業化推進係
TEL:0172-52-2111(内線652) FAX:0172-53-1839
Mail:kuro-rokujika @city.kuroishi.aomori.jp