黒石市の歴史的景観形成の取り組みについて
平成31年に策定した「黒石市歴史的景観形成計画」に基づき、中心市街地の活性化に向けて、まち並みやこみせなどの歴史的・文化的資源を保全活用した景観形成や回遊空間の創出を図っていく取り組みです。景観形成やこみせの復元には、所有者である市民の方々の協力が必要となります。より景観形成に取り組みやすくなるよう、「黒石市歴史的景観形成事業費補助金」を創設しました。
黒石市歴史的景観形成事業費補助金の活用事例
〇こみせの新設
- 株式会社 久与(黒石市大字横町5番地)【事業区分:こみせ新設等】
【施工前】正面
【施工後】正面
【施工前】斜め前
【施工後】斜め前
募集期間
令和7年7月1日~予算上限に達し次第締め切り
黒石市歴史的景観形成事業費補助金交付要綱
活用に関する手引き
※上記「手引き」に補助金を活用できる範囲(地区)や注意事項、補助金交付までの流れ、Q&A等について掲載しておりますが、本補助金の活用を検討される場合は、必ず事前に市都市建築課にご相談ください。
ギャラリー
黒石市歴史的景観形成事業補助金を活用し、こみせの新設や改修、建築物の修景などに取り組まれた事例をご紹介します。
〇ノーブル(黒石市大字横町17番地1)【事業区分:こみせ新設等】
〇喫茶 蔵(黒石市大字前町52番地)【事業区分:こみせ新設等】
〇サッソネロ(黒石市大字市ノ町10番地1)【事業区分:建築物等修景】
〇ストゼン(黒石市大字横町14番地4)【事業区分:こみせ新設等】
〇24ビル(黒石市大字横町1番地5)【事業区分:建築物修景等】
〇上原呉服店(黒石市大字前町10番地1) 【事業区分:建設設備等修景】