新型コロナウイルス感染症の影響により令和2年度において開催中止となった市のまつり及び伝統芸能行事に、令和元年度以前から参加し、又はそれらを主催していた団体等に対し、まつり等の維持及び継承のための支援として、支援金を交付します。
支援対象団体
- 黒石ねぷたまつり、黒石よされ、大川原の火流し、上十川獅子踊りのいずれかのまつりに令和元年度以前から参加し、令和3年度以後もその活動を継続する意思があること
- 支援金を交付要綱第4条に規定する費用に充てること
- 令和3年度開催前に市で行うアンケート調査にご協力いただけること
支援金の額
黒石ねぷたまつり
人形ねぷたを製作し、参加する団体
20万円
扇ねぷたを製作し、参加する団体
10万円
絵師として関わる個人
5万円
はやし方の育成に係る団体
5万円
主催する団体
10万円
黒石よされ
踊り手として参加する団体
5万円
はやし方の育成に係る団体
5万円
主催する団体
10万円
大川原の火流し
主催する団体
10万円
上十川獅子踊り
主催する団体
10万円
申請期間・方法
申請期間
令和2年12月28日(月)から令和3年2月10日(水)まで
申請方法
申請者は、申請書兼請求書(様式第1号)に振込先口座の通帳の写しを添えて期日までに提出してください。