ナビゲーションスキップメニュー

歴史文化で結ぶ都市間交流事業を開催します!

令和2年10月7日に、津軽家始祖である大浦光信公による鰺ヶ沢町種里入部530年を記念し、光信公にゆかりのある秋田県横手市、岩手県久慈市、鰺ヶ沢町、弘前市、黒石市による「歴史文化で結ぶ都市間交流宣言」が行われました。そこで、歴史的な縁で結ばれた5市町の連携をPRし、歴史や文化、観光・物産等の交流を図ることを目的に、下記の内容で講演会を実施します。

歴史文化で結ぶ都市間交流事業

日時

令和7年9月14日(日) 13時30分~16時30分

場所

黒石市役所わのまちセンターイベントホール

 

※駐車場はわのまちセンター駐車場または御幸公園駐車場をご利用ください。

内容

(1)歴史文化発表

5市町長による歴史文化発表

(2)歴史文化講演会

テーマ 「黒石津軽家と徳川家」

講 師 津軽承公氏(黒石津軽家15代目・黒石神社宮司)による歴史文化講演会

梶本晃司氏(夢仕事人・あずましの里くろいし観光大使)による歴史文化講演会

申し込み方法

▼定員:50名

▼参加費:無料

▼申し込み方法:黒石市教育委員会文化スポーツ課に電話またはFAXで直接お申し込みください

 

その他詳細についてはURLをご参照ください。

http://www.city.kuroishi.aomori.jp/kankou/bunkazai/bunkazai/2025-0807-0919-89.htmlこのリンクは別ウィンドウで開きます

この記事への お問い合わせ
教育委員会 文化スポーツ課 文化財係 <黒石市教育センター3階>
電話番号:0172-52-2111
ファクス:0172-52-3777