ナビゲーションスキップメニュー

教育委員会

教育委員会制度

 教育委員会は、教育長及び4人の委員をもって組織され、地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づき、地域の学校教育、社会教育、文化、スポーツ等に関する事務を担当する合議制の執行機関です。
 教育行政は、政治的中立性や継続性、安定性の確保が求められることから、首長から独立した行政委員会として位置づけられています。
 主な活動として、教育行政における重要事項や基本方針を決定する教育委員会会議の開催のほか学校訪問、教育事務の管理及び執行状況の点検・評価を行っています。

 

教育長及び教育委員

 黒石市の教育長は、黒石市長の被選挙権を有する者で、人格が高潔で、教育行政に関し識見を有するもののうちから、黒石市長が議会の同意を得て任命します。
 また、黒石市の教育委員は、黒石市長の被選挙権を有する者で、人格が高潔で、教育、学術及び文化に関し識見を有するもののうちから、黒石市長が議会の同意を得て任命します。
 なお、黒石市の教育長及び教育委員は次のとおりです。

区 分 氏名 任期
 教育長 

 山内 孝行 

 令和4年11月21日 - 令和7年11月20日 
委員  宇野 元雄   令和6年11月21日 - 令和10年11月20日 
委員  永川 信子   令和4年4月1日 - 令和8年3月31日 
委員  後藤 耕谷   令和4年12月24日 - 令和8年12月23日 
委員  村上 照幸   令和5年11月21日 - 令和9年11月20日 

 

教育委員会会議

 

教育委員会公告

 

くろいし型小・中一貫教育について

黒石市では、現在「くろいし型小・中一貫教育」を進めています。

 

英検プレミアムサポートプロジェクトについて

 

市が備える住民基本台帳に記録されている小学6年生・中学生に英語検定料を補助します。

令和7年度やる気「UPる」塾について

令和7年度は、6月14日(土)から開講します。

令和7年度算数・数学指導員(UPる先生)登録者募集のお知らせ

教育委員会では、黒石市立各小・中学校における算数・数学の指導を行う指導員として、算数・数学「UPる」先生の登録者を募集します。

黒石市立学校部活動の地域移行推進計画

教育委員会では、令和7年3月に「黒石市立学校部活動の地域移行推進計画」を策定しました。

GIGAスクール構想の実現に向けた計画等

黒石市立学校

スポーツ振興くじ(toto・BIG・WINNER)助成事業の活用について

青の煌めきあおもり国スポ 第80回国民スポーツ大会(バドミントン競技)

指定管理者募集します(事業者向け)

記事一覧