ナビゲーションスキップメニュー

火の見やぐら館

 

建物および景観

第三消防部屯所


大正13年(1924年)建築。木造2階建ての上部に火の見やぐらを設け、正面の装飾や望楼の屋根に近代建築の意匠を取り込んでおり、大正期のレトロな雰囲気を感じさせる建物です。中には現役としては日本最古の消防車、半鐘の叩き方を表す木製プレート、纏(まとい)、高張提灯、カギ、消防団員が待機する囲炉裏のある和室などが当時のまま残されています。狭い階段を上がれば、市内をぐるりと見渡せるやぐらの最上部へ。中に入れなくても、この外観は一見の価値ありです。